News

お知らせ

【2/22(水)19時00分〜 フジテレビ「林修のニッポンドリル」が放送予定!】

2/22(水)19時00分〜フジテレビ「林修のニッポンドリル」が放送予定です!

林修のニッポンドリル 学者と巡る昭和遺産!ニッポンおもちゃ革命

野球盤・モーラー・モンチッチ…懐かしおもちゃ続々!
▽山田邦子がリカちゃんの歴史を徹底解説
▽たまごっち&ミニ四駆が起こした革命
▽佐渡金山で歴史的発見!?

今夜の『林修のニッポンドリル』は「学者とめぐるシリーズ」2本立て!
「日本を変えたおもちゃ遺産」&「佐渡金山」。

「学者とめぐる日本を変えたおもちゃ遺産」では、ニッポンを変えたおもちゃ史を大調査!
1950年台に旋風のごとく登場した野球盤、1960年台に登場したリカちゃんなど、
令和の今にも形を変えて生き続けている“レジェンド”おもちゃを一挙紹介していく。
懐かしい気持ちになること、必至!また、新潟県にある「佐渡金山」を学者とめぐる。
名前は聞いたことがあるが、意外と知らない佐渡金山。
「佐渡金山にはまだ金が眠っている!?」、1600年代に江戸幕府に開山された
「佐渡金山が支えた時代は江戸時代だけじゃなかった!?」など、佐渡金山のあれこれを学ぶ!

大人から子どもまで家族みんなで楽しめる『林修のニッポンドリル』を、
ぜひお楽しみいただきたい。

(公式HP参照:林修のニッポンドリル
ぜひ、ご覧ください!